12月のクラブZ、お餅つき大会☆
2010年12月11日
12月11日(土)【晴れ時々雨】
クラブZを行いました
今回は親の参加もOKでした
内容は、「お餅つき大会
」
一年の締めくくり(ちょっと早いですが)の行事です。
地域の方々、古民家Zuttoでお世話になった方々も集まって、
みんなでワイワイ楽しみました
つきはじめが肝心
子どもたちも頑張ります

おばあちゃんたちの手さばき…さすがです
見とれてしまうほど器用に、綺麗に、すばやく
お餅が丸まっていきます

子どもからの手づくり獅子舞の演舞披露のプレゼント

途中、雨がパラつき、古民家中に移動しました
最後に地域の方の見応え抜群のもちつきを見ることが出来て
力強い餅つきっぷりに拍手
長年鍛えられた腕と腰…本当に凄い方です

この地域の自然と共に暮らしてきた方々のお話は
とっても面白く、今の私たちにはない知恵や力をたくさん持っておられるのを感じます。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
また来年も…よろしくお願いします

クラブZを行いました

今回は親の参加もOKでした

内容は、「お餅つき大会

一年の締めくくり(ちょっと早いですが)の行事です。
地域の方々、古民家Zuttoでお世話になった方々も集まって、
みんなでワイワイ楽しみました

つきはじめが肝心

子どもたちも頑張ります

おばあちゃんたちの手さばき…さすがです

見とれてしまうほど器用に、綺麗に、すばやく
お餅が丸まっていきます

子どもからの手づくり獅子舞の演舞披露のプレゼント

途中、雨がパラつき、古民家中に移動しました

最後に地域の方の見応え抜群のもちつきを見ることが出来て
力強い餅つきっぷりに拍手

長年鍛えられた腕と腰…本当に凄い方です

この地域の自然と共に暮らしてきた方々のお話は
とっても面白く、今の私たちにはない知恵や力をたくさん持っておられるのを感じます。
たくさんのご参加、ありがとうございました。

また来年も…よろしくお願いします

Posted by 子どもネットワークセンター天気村 at 20:50│Comments(2)
│古民家通信
この記事へのトラックバック
乗鞍第1コースを滑って来た、かっこいいスノボー男子3人組。
「雪だったらイイのにねえ、どこか来たん?」と聞くと、チョット寒そうに「余呉からです」「余呉にもスキー場あるやん」...
「雪だったらイイのにねえ、どこか来たん?」と聞くと、チョット寒そうに「余呉からです」「余呉にもスキー場あるやん」...
国境高原スキーパーク・・古民家Z再生プロジェクト【朽木小川より 「itiのデジカメ日記」 滋賀の奥山・針畑郷からフォトエッセイ】at 2010年12月18日 19:05
この記事へのコメント
こんにちは。
本日は突然おじゃましたのに、コーヒーをごちそうしていただき、ありがとうございました。
針畑筋に入られる時がありましたら、我が家にもお寄りください。
TBしました。よろしくお願いします。
本日は突然おじゃましたのに、コーヒーをごちそうしていただき、ありがとうございました。
針畑筋に入られる時がありましたら、我が家にもお寄りください。
TBしました。よろしくお願いします。
Posted by iti at 2010年12月18日 19:04
こんにちは!コメントありがとうございます☆
今週末の土曜日ではなく、
12月27日(月)に活動しております!
スキーの帰りだったのですね!
またお会いできるのを楽しみにしています。
今週末の土曜日ではなく、
12月27日(月)に活動しております!
スキーの帰りだったのですね!
またお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by 子どもネットワークセンター天気村
at 2010年12月19日 01:45
